アスファルト舗装からコンクリート舗装へ
各国の高速道路におけるコンクリート舗装の割合

各国の高速道路におけるコンクリート舗装の割合(%)
■コンクリート舗装
■アスファルト舗装
資料:(公社)日本道路協会
2012年の道路統計年報によると日本のコンクリート舗装の施工実績は全体で高速道路:5.6%、一般道:3.9%、全体では4.5%とされ、世界的にも低い水準となっている。
日本国内コンクリート舗装 VS アスファルト舗装

道路延長に占める割合(%)
■コンクリート舗装
■アスファルト舗装
日本国内需要部門別出荷数量の推移 (1,000㎥)
2013年/平成25年 | 2014年/平成26年 | 2015年/平成27年 | 2016年/平成28年 | 2017年/平成29年 | |||||||
出荷数量 | % | 出荷数量 | % | 出荷数量 | % | 出荷数量 | % | 出荷数量 | % | ||
土木 |
鉄道/電力 | 87,061 | 1.9 | 1,765 | 1.9 | 1,810 | 2.1 | 2,018 | 2.4 | 2,597 | 3.1 |
港湾/空港 | 2,612 | 4.8 | 3,745 | 4.0 | 3,533 | 4.1 | 2,876 | 3.4 | 2,777 | 3.3 | |
道路 | 4,353 | 9.4 | 9,039 | 9.6 | 8,564 | 9.8 | 8,436 | 10.1 | 7,318 | 8.7 | |
その他 | 20,684 | 20.9 | 18,700 | 19.9 | 16,487 | 18.9 | 14,975 | 17.8 | 13,176 | 15.7 | |
小計 | 36,648 | 37.1 | 33,249 | 35.4 | 30,394 | 34.9 | 28,305 | 33.7 | 25,868 | 30.9 | |
建築 |
官公需 | 9,880 | 10.0 | 10,815 | 11.5 | 9,604 | 11.0 | 7,922 | 9.4 | 7,659 | 9.2 |
民需 | 52,322 | 52.9 | 49,951 | 53.1 | 47,063 | 54.1 | 47,685 | 56.8 | 50,174 | 59.9 | |
小計 | 62,202 | 62.9 | 60,766 | 64.6 | 56,667 | 65.1 | 55,607 | 66.3 | 57,833 | 69.1 | |
合計 | 98,850 | 100.0 | 94,015 | 100.0 | 87,061 | 100.0 | 83,912 | 100.0 | 83,701 | 100.0 |
資料:ZENNAMAホームページより
現状の「コンクリート舗装:アスファルト舗装=5:95」を、諸外国並みの「30:70」程度に引き上げることで、大きな潜在需要が見込める。コンクリート舗装率が低い理由として、初期コスト、養生期間、騒音等々指摘されているが、諸外国の採用状況からすると大きなポテンシャルがあると言わざるを得ない。